さてさて、2つ前のブログも箱根なんですが、
それと、今回はまったく別。
ここ30日で3回の箱根です。
その他、もう一回も予定があったので、もしかしたら4回でした。。。
ご縁ありがたや。
さて、箱根登山バスに揺られて約30分。
元箱根で下車。ここでタクシーに乗り換えます。
約1000円の乗車で、箱根園へ。
ここは西武系列なので、お得な小田急箱根フリーパスでは
いまいちカバーされないエリア。

御昼前の芦ノ湖は、静かで綺麗ですねえ。
さて、ここから、駒ヶ岳ロープウェイに乗って、
駒ヶ岳山頂へ。
ここは、昼過ぎると天気が悪くなる事が多いので、
午前中に行くようにすると良いと思います。
1050円の往復チケットが840円になりました、クーポンで。
さて、ご覧ください。綺麗な景色でしょ?
ここは本当に綺麗な場所で、箱根でも一番好きなところです。
天気が悪いと、ロープウェイが止まってしまうので、
来れない事もあるんですよ。
箱根元宮という、箱根神社の本元があるので、
かなり力の強い場所としても有名です。
さて、次は、元箱根港に戻って、フェリーです。

第一鳥居からの駒ヶ岳です。
箱根園で休憩して、タクシーで元箱根港に向かいます。
元箱根港からは、海賊船で桃源台へ向かいます。

箱根の至る所に、この旗があります。
中国の方を大歓迎なようです。

寒いんですが、景色も風も心地よいフェリーの旅。
桃源台まであっという間です。
途中、ジャックスパロウには、ほど遠い、おじいちゃんに近いおじさんが、
記念写真どうでうか?と近寄ってきます。。。。

さて、桃源台。

こちらから、

こちらへ乗り換え。
一路、大湧谷へ。
大湧谷は、風の名所。さむかった〜〜。。。。
御昼も大分時間が過ぎたので、急いで昼食へ。
名物をいただきに。