2012年2月の台北旅行です(2年前。。。)
すみません、、、筆無精、、、
さて
今回の台北行きは
友人のお母様がANAのマイルが有効期限が切れるので
友人にあげるからという事から派生して
「一緒にいくでしょう」という事になり
私はANAのエコと同じ位の値段だった
EVAのビジで台北へという事に
現地集合現地解散 (笑)
兎に角
この時のEVAの成田ー台北 ビジネスクラスが安かった。。。。
さあ いきましょう
日の出前にバスに乗り
冬の成田へ

朝日と羽田発の国際線機 (確か大韓だった)
寒いなあ寒いなあと思ったら。。。

あらら 寒いよねこれは。。。
さて朝の成田南ウィング。。。。。
むむむむ。。。。。。

あえて抜けの良い写真載せましょうね。。。。
いやあ この時は半切れてました
朝の成田はもう出発便が凄いので
手荷物検査が大混雑で
溢れるように並んでる訳です
ビジネスでもANAなど限られた人しか
プライオリティーレーンは使えないし
兎に角並ぶ訳ですが
係の方々も 慣れっこなのかなあ。。。
少しでも早くというより
「あー混んでる やだやだ」な感じで
だらだら。。。
もう、、、、いらいらし過ぎて
帽子取るの忘れて 注意されるという、、、
大きい空港はどこも待ちが発生してしまう事も多いです
そこをどう対処していうかが問題な訳ですね。。。
成田 がんばって。。。。。
空港は時間とうものに縛られた場所ですからね
係員の方々も 検査を手を抜いてはあれですが
みんな急いでるんだなと思っていただけると うれしい。。。
さて全日空のラウンジでシャワーを浴びて綺麗にして
軽く食事をして

朝食を食べて来なかったとはいえ
炭水化物ばかりだ。。。。失礼。。。。
sorastylesさんの素敵なかばん(常に愛用)
歩いてゲートへ

ここが好きです笑

搭乗予定の飛行機 A330-200
今はこの便はA321になってしまっていて
お席もそれなりになってしまったので
羽田便を使うかな、、、笑
さてささっとボーディングして

クラシックかかってました

行ってきます!!ありがとう!!

こうやって近くから見る飛行機はさらに格好いい!!
この便の前にはプロペラ機が離陸
成田も小さい飛行機が増えて
昔とは風景が一変しましたねえ
20年前なんて747ばっかりだったのに
ということで 間隔をあけて離陸
が
成田って成田トンネルといわれる
羽田と百里基地の空域の間をぬってとびますんでね
色々あるらしいのですが
この日はちょっとびびりました。。。

この辺りで。。。
エンジンがいつも以上に出力弱まり。。。
あれ。。。アイドリング?笑的な
高度も上がらず すーーーっと飛んでるだけで。。。。
あれ。。。落ちるの??、、、、的に正直びっくりしました笑