みなさま、お盆休みは如何でしたか?
ぼくは、風邪をひいたりとなかなか激しい感じでした。。。
さて、お盆明け一発目は、
キャセイパシフィック航空とドラゴン航空。
何度も何度も経営的に近寄ったり、離れたりしてきた
仲ですが、今は姉妹航空会社という立場だそうです。
一時期は、ドラゴン航空は敵対心丸出しで
キャセイに挑んでいた時期もありましたが。。。
そんななかで、日本線でも大きな変化が
始まります。
香港からの2番目の航空会社として
華々しく東京に乗り入れを果たしたドラゴン航空ですが、
この冬スケジュールから成田から姿を消すようです。
その代わりにキャセイ航空が新たに一便東京線を
増便。
そしてドラゴン航空は、
香港ー仙台線と香港ー福岡線を開設。
要するに、キャセイパシフィックは高需要の路線を
がっつりカバーして、
ドラゴン航空は、低需要の路線を
手持ちの小さな飛行機でカバーというのが
お考えのようです。
香港もアジアのその他の国のように
格安航空会社(LCC)の波が押し寄せてきていますから、
そのうちドラゴン航空をLCCにとか
キャセイ系列でLCCを!なんてことに
なるかもしれませんね。
それにしても、
東京ー香港間で結構安いチケットを提供して
くれていたドラゴン航空が消えるのはいたいですね。。。
先日のユナイテッドの撤退以後、、、
あとはノースウエストのみ。。。という感じでしょうか。。。