客室乗務員試験の第一歩が
履歴書の送付です。
履歴書の内容に関しては、
みなさまそれぞれにお伝えさせていただいておりますが、
先日生徒さんのお一人からこんな質問をいただきました。
「募集が出る前に履歴書を送ってもいいのでしょうか?」
客室乗務員を目指される方なら解ると思いますが、
いつ出るか解らない募集にやきもきして、
募集が出てないけれども、
履歴書を送ってしまおうかと思われたことって
あると思うんです。
この質問のお答えとしては、
「そのエアラインによります」としか
お答えできません。
しかし、日本に住んでいらっしゃって、
日本支社へ履歴書を送るとなるのですから、
あまり募集が出る前に送付するのはお勧めできません。
外資系といっても、かかわっている方々は
日本人ですから、日系企業へのマナーを
適用すべきだと考えます。
下手をすれば
募集要項等を守れない方だなと
良くない印象を与えかねませんから。
エアラインの中には、
そのあたりをとても柔軟に考えている
会社もありますが、
あまりお勧めできません。
一種の賭けのようなものになりますから。
ですので、受験者の方々には、
募集が出るまでしっかり待って、
要項をしっかり理解して履歴書の作成、
送付を行なっていただきたいと思います。