さて 一気に書きますよ
2012年の事なのでもう3年前ですから
そろそろぼんやりしてくるので。。。。
そして ぼさっとしていた為か
2015年の再びのクック諸島は中止に、、、、ああ
さて 前回はNZ航空 NZ070便ラロトンガ行きに
搭乗した所まででしたので続きを
767という飛行機は実際あまり好きでなくてですね、、、
細いんですな、、、、結構狭い訳です。。。。
これで東京からバンクーバーまで行ってたりするのは
凄いです、、、ANAさん早く787を浸透させて。。。
という訳で シドニーのキングスフォード国際空港を離陸
一路東へ クック諸島のラロトンガ島 アヴァルアを目指します
発音に慣れるまでに時間を要しましたが
とっても感じの良いニュージーランドの方々を
楽しくお話をしながら 機内食です
ニュージーランド航空のクルーは感じが良い

海老の前菜
そしてワインが豊富です とっても
TWO RIVERSという白がなかなか面白い味で遊びがあって
フランスでは感じられない ポップな感じで美味しかった

メインはビーフに このビーフがとてつもなく焼き加減が上手
思わず 暖め方最高です、、、 とお伝えしてしまうほど

もう一方はチキンとニョッキだった模様(ぼけぼけ写真で失礼)
もっさりで食べきれなかったという事でした
デザートはアイスクリーム
おしゃべりしながらの楽しい食事はあっという間に過ぎまして
ここで早く寝ないと翌日が辛いということで
寝ます
東京ーホノルル便とまったく同じ時間帯と距離感なので
夜9時頃出発の 飛行時間7時間ほどで 翌朝到着という
夜が短いフライトなのでね 寝ないと
という訳ですが、、、、
まあ 有名なニュージーランド航空の767のビジネスクラス、、、
なかなか一世代前のビジネスで寝るには、、、、ね、、、
まあ寝ましたが、、、、これで日本ーオークランドは、、、、大変だ
(いまはやっと787-9が入りましたね)
さて 数時間寝て起きると
サイドテーブルには マフィンとスムージー
朝です
間もなく到着
ラロトンガ島が見えてきました まだ夜明け前

空港をぐるっと回って
朝日を背に着陸
クック諸島に上陸でございます

NZのA320がオーバーナイトステイ中
ニュージーランドとは最低毎日一便
そしてシドニーとロサンゼルスからも便があるニュージーランド航空
素敵なクルーの方々とお名残惜しくお別れし
はるばるやってきました クック諸島